冬の時期は寒い寒いと日々震えており、それでもしょっちゅう焼酎をお燗して飲む訳もなく悪寒はあかん、熊本で生まれ育った私は寒いより暑い方が好き。
リオオリンピックに夢中になり結果好成績で大会は終了した。しかし野球の応援をおろそかにした為巨人は絶望的な状況まで広島に突き放されてしまった。
ムシムシイライラの中何とか耐えて大たたきのゴルフをプレー、その夜は夏につきもののわが町恒例の盆踊り大会、今年は好天のもと無事に開催された。
盆踊り当日の大会運営や櫓や提灯の設置、撤去に置いて、お年寄りで構成する盆踊り同好会の見事なまでのチームワークには毎年感心させられるのです。
暑中行事は、男の料理教室、水墨画教室、絵画教室、絵手紙教室、囲碁クラブ、太極拳発表会とバランスボールでバランスのとれた体作りしています。
容赦なく過密日程は続きますが、忘れる時に忘中閑あり。
Zen
( 8月22日 5時57分 写真1)
( 8月24日 5時36分 写真2)
( 8月26日 5時57分 写真3)
( 8月27日 5時47分 写真4)
( 地元盆踊り 準備風景 写真5)
( 地元盆踊り 準備風景 写真6)
( 地元盆踊り 準備風景 写真7)
( 地元盆踊り 当日カラオケ風景 写真8)
( 地元盆踊り 浜っ娘の踊り 写真9)
( 地元盆踊り 翌日後かたずけ風景 写真10)
( 地元盆踊り 翌日後かたずけ風景 写真11)
( リオオリンピック 閉会式風景 TVより 写真12)
( リオオリンピック 閉会式風景 TVより 写真13)
( 2020年東京フラッグ受け取る TVより 写真14)
( 2020年東京オリンピックで会いましょう TVより 写真15)
( 今読んでいる本 写真16)