家族の事だが三日坊主と云うより三日尼だ。「このアマ」とは言えないが、移住を決意し田舎暮らしを始めた人間にしてはプロの意識が足りない。
ラジオ体操の場合も暑いから寒いからと言い訳ばかりで、いまだ再開していない。粘り強くと言えば納豆のことと思い、聞き流しているのだろう。
やっとの思いで散歩を始めて3日間が過ぎた、安心はできない。その都度友人へ電話して一緒に歩く、歩く相手が居なければその日は休みとなる。
家族はブログを書いていることは知っているが、全く興味を示さないし見方も知らない。それでも「自分のことは書かないでね」と念は押されている。
遠出もせずひたすら炬燵暮らしの為に話題に事欠く。ブログの事を多少なりとも気にかけてくださる方々には余りにもつまらない話題になった。
このブログもいつか知れるだろう、地雷の大地を歩く如くヒヤヒヤ物です。
Zen
( 地元海岸に降った今季一番の雪でした。 写真1)
( 家の近くの道に積もった今季一番の雪でした。 写真2)
( 私の散歩中に出会った冬のひまわりの光景です。 写真3)
( 過保護でもやっぱり冬の寒さに負けた様です 写真4)
( 我が家の庭に来ていた鳥です。名前は知りません。 写真5)
( ラジオ体操。家族はまだ参加してません。 写真6)
( 最近図書館から借りた本です。 写真7)
( 最近図書館から借りた本です。 写真8)
( 最近図書館から借りた本です。 写真9)
( 最近図書館から借りた本です。 写真10)
( 最近図書館から借りた本です。 写真11)
( 近所の方から頂いた本です。 写真12)
( ネットで購入した本です。 写真13)